Twitter
YouTube
Instagram
Facebook
注目トピックス
海外ニュース詳細

ホイットニー・ヒューストンのアルバム、大幅値上げ騒動の真相は…

2012年2月16日
2月11日に48歳で急逝した人気歌手ホイットニー・ヒューストンのアルバム価格が、訃報が出てすぐに英iTunesで値上げされて物議を醸していたが、14日、発売元であるソニー・ミュージックが公式にコメントを発表、この件について謝罪した。米Hollywood Reporterが伝えた。

世界中でホイットニーの訃報が報じられると、直後から彼女のアルバムを買い求める人々が爆発的に増え、アルバム・セールスが急激に上昇。だが、イギリスのiTunesでは、12日の夜にホイットニーのアルバム価格が急に値上げされ、「The Ultimate Collection」が60%、「The Greatest Hits」が25%も販売価格が高くなったことから、大きな非難の声が巻き起こった。

当初は、Appleに抗議する者も現れたが、卸価格が高くなったためにiTunesでの販売価格が上がったことが判明。ソニー・ミュージックが売上アップを狙って価格を上げたという報道も流れたが、14日、ソニー・ミュージックのスポークスマンが声明を発表、「ホイットニー・ヒューストンの商品は、英iTunesにおいて誤った価格がつけられてしまいました。誤りを発見してすぐに修正を行いましたが、この件について謝罪いたします」とコメントした。

また、英Timesは、関係者の話として、ソニー・ミュージックが値上げを指示した事実はなく、今回の件は、あくまでイギリスの社員による人為的なミスだと伝えている。
 
関連ニュース
海外ニュース
国内ニュース
DVDニュース
特集記事
ランキング/まとめ