REVIEW

FILMS/TV SERIES

【大統領暗殺事件の闇】銃弾がありえない動きを? 監察医の記録に矛盾が? ジョン・F・ケネディ暗殺事件の新情報・疑惑をわかりやすくまとめた『JFK/新証言』の大いなる価値[レビュー]

11月17日(金)から公開されたドキュメンタリー映画『JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】』について、驚くべき内容の一部と、この映画の大きな価値を紹介する。ジョン・F・ケネディ大統領、そしてその暗殺事件について、何も聞いたことのない方は...
FILMS/TV SERIES

捨てられた犬が、飼い主のアレを噛みちぎって復讐!? カワイイだけじゃ終わらせないワンちゃん映画『スラムドッグス』が、犬映画の歴史を痛快に吹き飛ばす[レビュー]

11月17日、最新わんちゃん映画『スラムドッグス』が日本で公開。この記事では、動物映画の常識を覆す、爆笑&驚愕の衝撃作である今作をレビューする。【動画】『スラムドッグス』予告編『スラムドッグス』あらすじある日、犬のレジーは、飼い主のタグに家...
FILMS/TV SERIES

【予習すべき作品、前提知識も解説】『マーベルズ』で“孤高の最強ヒーロー”がチームを組む意味と必要性[レビュー]

11月10日(金)、ついにMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)最新作『マーベルズ』が日米同日公開。今回は公開に先立って、今作をネタバレなしでレビューする。【動画】『マーベルズ』予告編『マーベルズ』のあらすじアベンジャーズ最強ヒーロ...
FILMS/TV SERIES

人間かAIかではない、“大切なもの”とは?『ザ・クリエイター/創造者』が考えさせる、“感情”の定義[レビュー]

10月20日、SF大作『ザ・クリエイター/創造者』が日本で公開。この記事では、ギャレス・エドワーズ監督(『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』)最新作でもある今作をレビューする。【動画】『ザ・クリエイター/創造者』予告編【目次】・あ...
FILMS/TV SERIES

ネットの注目を浴びるためなら自分の顔すら破壊する!? 承認欲求モンスターを描く衝撃の北欧映画が公開[レビュー]

承認欲求モンスターを描く衝撃の北欧映画『シック・オブ・マイセルフ』が10月13日に公開された。今回はそんなショッキングかつおしゃれな現代の寓話『シック・オブ・マイセルフ』をレビューする。『シック・オブ・マイセルフ』のあらすじシグネの人生は行...
FILMS/TV SERIES

“死霊館ユニバース”らしさを得て戻ってきたスリリングな2作目『死霊館のシスター 呪いの秘密』が見せた、ガールズパワーと孤高のヒーロー像[レビュー]

10月13日、『死霊館ユニバース』最新作である『死霊館のシスター 呪いの秘密』が日本公開。この記事では、シリーズを通して人々を恐怖に陥れる悪魔ヴァラクとの新たな戦いを描く今作をレビューする。【動画】『死霊館のシスター 呪いの秘密』予告編『死...
FILMS/TV SERIES

我らがヒーローに最高の別れを… シリーズ最終章『イコライザー THE FINAL』がつらぬいた、マッコールという英雄像[レビュー]

10月6日、ついにシリーズ最終章となる『イコライザー THE FINAL』が日本公開。この記事では、憧れのアクションヒーロー「イコライザー」ことロバート・マッコール最後の物語を描く今作をレビューする。【動画】『イコライザー THE FINA...
FILMS/TV SERIES

子どもの想像力を忘れない自由な映像が目を奪う! 最新作『ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!』はキャストも超豪華[レビュー]

この記事では、9月22日から日本公開となる最新映画『ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!』をレビュー。その見どころを紹介する。<目次>・公式予告編・あらすじ・自由度の高すぎる映像にワクワク・タートルズの歴史と、アニメとの親和性...
FILMS/TV SERIES

日産「そうだ、ゲーマーをプロレーサーとして鍛えてみよう」 実際にあったアツすぎる挑戦が映像化! 最新映画『グランツーリスモ』の魅力とは[レビュー]

9月15日、映画『グランツーリスモ』が公開。この記事では、不可能を可能に変える、実際にあった挑戦を描く今作の魅力を紹介する。<目次>・あらすじ・ゲームに興味のない人にこそ観てほしい・大画面で観ることに価値がある・イケおじ名優たちの共演【動画...
COLUMNS

アトラクション愛てんこ盛り! 最新映画『ホーンテッドマンション』の魅力を、前回の映画化や本家アトラクションと一緒に紹介[レビュー]

999人の亡霊が、“呪われた館”であなたを待っている・・・今週末公開となるディズニー最新作『ホーンテッドマンション(2023)』の魅力を、あらすじやキャストの紹介、本家アトラクションや2004年の映画との比較によって紐といていく。9月1日、...