FILMS/TV SERIESNEWS

「自殺とハマスの大量殺りくをコントにするなんて」 大人気のお笑い長寿番組「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」に批判の声[動画あり]

人気番組のコントが炎上 FILMS/TV SERIES
人気番組のコントが炎上

人気番組「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」が、番組内のコントで「ハマス」をネタにしたことによって批判の声が相次いでいる。

12日、SNLは「Jumper」と題したコントを配信したのだが、その中で「HAMAS(ハマス)」という単語を笑いの要素として登場させたことが「不謹慎だ」と猛批判を浴びている。コントにはコメディアン・トリオの「Please Don’t Destroy(プリーズ・ドント・デストロイ)」と共に、同日のゲストであった人気俳優ティモシー・シャラメも出演していた。

シャラメには自身の主演映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の公開が控えており、“番組のゲストとして、コントで役を演じさせられた”という理由で炎上に巻き込まれてしまうとは気の毒な話だ。

コント「Jumper」では、街を歩いていたPlease Don’t Destroyの3人がミュージシャンの夢を諦めて飛び降り自殺を試みる男性(シャラメ)を見つけ、彼を止めようとする。

3人は「死ぬことないだろ、音楽を僕らに聞かせてよ」と声をかけ、その男性は音楽をかける。3人は彼の音楽をInstagramでシェアすると約束したのだが、男性のユーザー名が「Hamas(発音は“ヘイマス”のような発音だが、文字列がHAMAS)」だとわかると、「インスタでハマスはシェアできないよ」と3人が焦るのだ。

10月7日にはハマスのテロリストによる襲撃が音楽フェスティバルに参加していたさまざまな国の人々の命を奪い、その後も1万人以上のパレスチナ人が亡くなっていると連日報道されている状況で、「ハマス」をコメディのネタとして扱った本件のコメント欄は完全に大炎上

「うわ、もう見ないわバイバイ。あなたたちの脚本は完全に終わってるし、ユーモアセンスもマジで最低だよ」「この番組は打ち切りになることを望んでいるんだと思う」「自殺と大量殺りくをコントに!?イスラエル、ガザで何千人が死んでるのに、SNLはこれを最高だと思ってるの?これを単なる『悪い冗談』として済ませることは難しいよ」など、X(旧ツイッター)のリプライ欄には大量の批判が集まっている。

11月13日午前3時30分(日本時間)現在、そのコント動画はXにアップされたままで、SNLはこの件に反応していない。

番組の脚本によってゲストのキャリアにまで傷がついてしまうような展開にならないことを願うばかりだ。

tvgrooveをフォロー!