INTERVIEWSMUSIC/ARTISTSNEWS

ミイナ・オカベ(Mina Okabe)にインタビュー! 「Every Second」で大ブレイク! 日本アニメのエンディング曲にも! 8月には『SUMMER SONIC 2024』に出演決定

ミイナ・オカベ INTERVIEWS
ミイナ・オカベ

デンマーク人の父親と日本人の母親を持ち、デンマークのコペンハーゲンを拠点に活動しているミイナ・オカベ(Mina Okabe)。2021年リリースの「Every Second」を使用した動画が、SNSで合計100億回を超える再生回数を記録し、大ヒット。2023年にリリースした『Flashback EP』収録の「Flashback feat.Daichi Yamamoto」が、フジテレビ系月9ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ』に選出されるなど、日本でも大きな注目を浴びている。

ミイナ・オカベ「Flashback feat. Daichi Yamamoto」フジテレビ系月9ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』主題歌 (Official Music Video)

今年2024年3月には、日本ゴールドディスク大賞で、洋楽部門の「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」、「ベスト3ニュー・アーティスト」を受賞。
心地良いドリーミーなポップソングを得意とするミイナ・オカベに、tvgrooveがインタビュー!
8月には『SUMMER SONIC 2024』にも出演決定し、超ブレイク中の彼女に、日本のことやコペンハーゲンでの生活、新曲や今後の活動について語ってもらった。

お母さんは日本人! コペンハーゲン在住のミイナのお気に入りの場所は新宿御苑

Q.ミイナ・オカベさんは日本にルーツをお持ちですが、よく日本にいらっしゃるのですか?

ええ。子どもの頃から毎年か、2年に1度は来ていました! 色んな所に住んでいた経験があって…フィリピンとか日本の近くに住んでいた頃はそれこそ毎年でした。デンマークに住んでからは2年に1度くらいになったんですけど…でも去年から音楽の仕事で日本に来るようになってからは5回来日しています!

Q.日本でお気に入りの場所やよく行く場所はありますか?

新宿御苑かしら。東京は活気があってすごく好きな街なんですが、リラックスできる場所として新宿御苑がすごく好きです。人がたくさんいても、どこかに落ち着ける場所が見つかるので、そこで1人で本を読んだりしています。

Q.先日YouTubeにアップされた「A little Q&A and a little extra from my week❣️」を拝見しました。デンマークのご友人達ととても楽しそうでした。普段はどのような生活をなさっていますか?

う~ん…難しいですねぇ(笑)。毎日違うから。でも、そうですねぇ…。例えば先週は、朝起きて友達に会いました、午前中に。みんな自転車で行ける範囲の場所に住んでるので…コペンハーゲンってそんなに大きい街じゃないんですよ。そしてカフェでみんなで会ってコーヒーを飲んだりしてその後はレーベルに行って打ち合わせをして。ZOOMやメールなどを通してやりとりするよりも、やっぱり直接会って話すのが好きなんです。そこで大体2~3時間くらい過ごしますね。

先週は月曜日にライブをやったので、その打ち合わせや練習のためにギタリストの方と会っていて。そうこうしてるうちに夜になるので、また友達と会ってビールを飲んだりして…そして家に帰る、って感じです(笑)。

ここ1年は色々な場所に行く機会が多くて、なかなかコペンハーゲンにいなかったので、できるだけコペンハーゲンにいるときは友達に会うようにしているんです。それと、実家を出てひとり暮らしを始めたので、自分の時間を持てて友達と会うのがすごく楽しいんですよ!

ミイナ・オカベ

ミイナ・オカベ

『Every Second』が大ヒット! 日本アニメのエンディングに抜擢

Q.ミイナ・オカベさんといえば、『Every Second』が大ヒットしましたよね? SNSで聞かない日はなかったと思うくらいでした。あの曲のヒットによって、私生活やお仕事の面で変わったことはありますか?

ええ、もちろんです。『Every Second』は、私にとってものすごい変化をもたらしました。たくさんの新しい機会やチャンスをいただいたし、多くの人にとって私の音楽を知るキッカケになった曲でもあるし。やっぱり音楽で色んな場所に行けるようになったのが…それをすごく夢見ていたので。そしてたくさんの人と出会うキッカケになりました。本当にすべてが変わったっていうくらいです。

Mina Okabe – Every Second

Q.その『Every Second』のJapanese Versionを拝聴しました。この曲が、日本のアニメ『花野井くんと恋の病』のエンディングテーマに抜擢されたと聞きました! ミイナさんは、日本のアニメやドラマなどご覧になりますか?

多くの人がそうだと思うんですが、ジブリアニメをたくさん見て育ちました。特に印象に残っているのが『千と千尋の神隠し』で、子どもの時すごく怖かったんです。両親が豚になっちゃうんだもの! 今回アニメのエンディングテーマに採用してもらえたことで、YouTubeや色んなSNSに載せてもらえて。さらにそれがキッカケで色んな人がコメントくださっていて。日本でもすごく人気だし、そうやって多くの人が知る機会になったのが嬉しいです。

Every Second (Japanese Version)

新作アルバムを準備中! 『SUMMER SONIC』にも出演決定! 大活躍のミイナの今後は?

Q.先月は新曲「Maybe One Day」をリリースなさいました。ミイナさんの音楽は、とても心地良いですよね。この曲はどういう曲ですか?

今まさに新作のアルバムを制作しているところなんです。そのアルバムから出るファーストシングルが「Maybe One Day」なんですが、L.A.に拠点を置いているプロデューサー、リロイ・クランペットと制作したんです。今回の作品は自分でもすごく気に入っているし、アルバムへの良い導入になったかなって思っています。

この曲については、かなりハッキリと表現してる曲だから…リリースして大丈夫かな?って思っていたんですけど(笑)。 でも今は自分の中でもスッキリ消化できていてシングルにして良かったなって思います。

Mina Okabe – Maybe One Day (Lyric Video)

Q.8月には日本最大級の音楽フェス『SUMMER SONIC』にも出演なさると聞きました! 去年も横浜の『Local Green Festival』に出演なさっていましたが、日本で大きなステージに立つのはどのようなご気分ですか?

長い間『SUMMER SONIC』に憧れていたから、それが実現するなんて!と思いました。出演の話を聞いたときは、すごくすごく嬉しかったです。日本は私にとっては第2の故郷ですごく居心地が良いですし、そんな日本の『SUMMER SONIC』のステージに立てることは本当に光栄です。

ミイナ・オカベ

ミイナ・オカベ

Q.去年は5回日本にいらっしゃったということですが、これから日本での活動を増やしていく予定はありますか?

もちろんそうなってほしいですね! まず8月には確実に日本に戻ってくるので、その後もこれからもたくさん日本に来て色んな仕事を日本でやってみたいです。

Q.最後に、日本のファンへ向けて一言お願いします。

いつも私の音楽を聴いてくれてありがとうございます。日本の公演に出演できてすごくありがたいと思っていますし、いつか単独コンサートも開いてみたいです。本当に、いつもありがとう!

ミイナ・オカベ

ミイナ・オカベ

tvgrooveをフォロー!