MUSIC/ARTISTSNEWS

北欧の歌姫オーロラ、ニューアルバム「What Happened To The Heart?」がリリース! 収録曲「Starvation」のミュージック・ビデオも解禁

MUSIC/ARTISTS

北欧ポップスの新世代シンガーであるオーロラが6月7日(金)に通算4作目となる待望のニュー・アルバム「What Happened To The Heart?」(ホワット・ハプンド・トゥ・ザ・ハート?)をリリースした。

©Wanda Martin

©Wanda Martin

併せて、収録曲「Starvation」(スターヴェイション)のミュージック・ビデオも日本時間6月8日(土)午前1時に公開。ビデオの監督はKaveh Nabatianが務め、Alexe Larocheがプロデュースを手掛けた。

【動画】オーロラ「Starvation」ミュージック・ビデオ

「Starvation」では次のような歌詞が歌われている。「光を見るために / なぜ私たちは死ななければならないの? / 私たちは愛に飢えている / 生きていることを感じたくてたまらない時に / なぜナイフに手を触れるの? / 私たちは愛に飢えている / 私たちの魂は飢えている」

アルバムタイトルに込めた意味

日本語で“心臓に何が起きたの?”を意味するタイトルがつけられた最新アルバム「What Happened To The Heart?」では、弱さから強さへ、自己破壊から自己治癒へと向かう旅路が表現されている。旅路の中で彼女は、現代社会で失われた精神的なつながりや、無防備さが持つ癒しの力を探求し、政治や個人的な成長との心の結びつきを通して、変化の灯を点そうと呼びかける。

本作は、国内限定パンフレットが封入された日本独自企画盤が6月26日(水)にリリースされることも決定している。加えて、タワーレコードの一部店舗とHMV&BOOKS online、UNIVERSAL MUSIC STOREにて、対象商品を購入で本人直筆サイン入りカードが抽選で当たる企画も実施。

本人直筆サイン入りカードプレゼント企画詳細

リリース情報

オーロラ

ニュー・アルバム「What Happened To The Heart?」
日本独自企画盤
発売日:2024年6月26日(水)
品番:UICO-9079/価格:¥3,520(税込)/紙ジャケット仕様
封入:日本盤限定パンフレット
<パンフレット詳細>
◼️歌詞対訳・生い立ちやこれまでの音楽活動、最新作までを語ったオーロラ本人インタビューを含む解説 ・アルバム制作の舞台裏写真やプライベート写真を含む、貴重な写真の数々を掲載。
予約はこちら

<トラックリスト>
1.Echo Of My Shadow/エコー・オブ・マイ・シャドウ
2.To Be Alright/トゥ・ビー・オールライト
3.Your Blood/ユア・ブラッド
4.The Conflict Of The Mind/ザ・コンフリクト・オブ・ザ・マインド
5.Some Type Of Skin/サム・タイプ・オブ・スキン
6.The Essence/ジ・エッセンス
7.Earthly Delights/アースリー・ディライツ
8.When The Dark Dresses Lightly/ホエン・ザ・ダーク・ドレシズ・ライトリー
9.A Soul With No King/ア・ソウル・ウィズ・ノー・キング
10.Dreams/ドリームス
11.My Name feat. Ane Brun/マイ・ネーム feat. アーネ・ブルン
12.Do You Feel?/ ドゥ・ユー・フィール?
13.Starvation/スターヴェイション
14.The Blade/ザ・ブレイド
15.My Body Is Not Mine/マイ・ボディ・イズ・ノット・マイン
16.Invisible Wounds/インヴィジブル・ウーンズ
17.Your Blood (Acoustic) /ユア・ブラッド(アコースティック)
*日本盤ボーナストラック

AURORA(オーロラ)バイオグラフィ

©Wanda Martin

©Wanda Martin

ノルウェーのベルゲンのフィヨルドと山の中で育ったオーロラ(AURORA)は、ケイティ・ペリーやビリー・アイリッシュらを虜にする、北欧ポップスのシンガー・ソングライター。2016年にリリースしたデビュー・アルバム「All My Demons Greeting Me As A Friend」は数々の音楽メディアから称賛を受けて、本国ノルウェーのアルバムチャートで初登場1位を獲得。2019年にリリースしたセカンド・アルバム「A Different Kind Of Human」は、近年の社会問題として取り上げられる「生物学的危機」と世に蔓延していく「個人至上主義」を問題視した作品となっており、その話題性で更なる注目を浴びる。2019年公開のディズニー映画『アナと雪の女王2』では“不思議な声”役として声の出演を果たし、劇中歌「イントゥ・ジ・アンノウン」にもフィーチャリングで参加。2020年公開のアカデミー賞ノミネーション映画『ウルフウォーカー』では挿入歌「Running With The Wolves」を制作・歌唱するなど、アーティストとして各方面から高い評価を得ている。2022年1月21日には、古代の神々にも見受けられていた“完璧な不完全さ”からインスピレーションを得たサード・アルバム「The Gods We Can Touch」をリリース。同作からのシングル「Cure For Me」は、SNSで同曲を使った“ペンギンダンス”の動画がバイラルになるなど、話題を集めた。2023年1月に開催した約3年ぶりの単独来日公演は即ソールドアウトし、日本での変わらぬ高い人気を証明した。

関連リンク

日本公式HP
海外公式 HP
Instagram
X
TikTok
YouTube

tvgrooveをフォロー!