NETFLIXに打ち切られた「Marvel デアデビル」の復活を目指し、ファンがキャンペーンをスタート。キャストも支援を行っている。
「デアデビル」は、マーベルの原作コミックをもとにしたドラマ作品。昼間は弁護士、夜はクライムファイターの主人公マット・マードックこと、デアデビルの活躍を描くシリーズは2015年にスタートし、同社のオリジナルコンテンツ第一世代として、躍進に大きく貢献するも、昨年11月にシーズン4以降の継続がないことが発表された。
前月に配信開始されたばかりのシーズン3が好評を得る中での打ち切り発表は、ファンに大きなショックを与えた。あきらめきれない番組ファンは、シリーズ復活に向けたキャンペーンをスタート。「savedaredevil.com(「デアデビル」を救え)」というウェブサイトを立ち上げ、署名やマーベルへの嘆願を呼びかけている。
主演チャーリー・コックスも、この運動を支持しており、ファンイベントにて「署名が行われていることを先日知った。サインして! サインして!」と、直接ファンに対して呼びかけていることを、TVGuideが報じている。
劇中ではデアデビルと敵対する、キングピンを演じたヴィンセント・ドノフリオも、今回ばかりは彼に同調。自らのツイッターを通じ、救済キャンペーンサイトを紹介し、協力を求めている。
Welcome to #SaveDaredevil https://t.co/ldSvV0DCNT
— Vincent D'Onofrio (@vincentdonofrio) January 4, 2019
NETFLIXは、昨年末に「アイアン・フィスト」、「ルーク・ケイジ」、そして「デアデビル」と、立て続けにマーベルの原作を用いた自社オリジナルシリーズの終了を発表。これまで協力関係にあった、ディズニーが自社で配信サービスをローンチすることへの対策と見られ、上記のシリーズはディズニーが復活させる可能性があるとも報じられている。

映画・海外ドラマ・洋楽・海外セレブ情報を発信。カルチャーとファンの距離を縮める、カルチャーをもっと楽しめるコンテンツをお届け!
株式会社TVグルーヴ・ドット・コムの編集部スタッフによる運営。設立:2000年8月16日 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目2−9 新宿ワシントンビル本館 2F
☆X(旧Twitter)で最新情報を発信中!今すぐフォロー!