注目トピックス

クリスマス映画の定番「ホーム・アローン」にまつわる、9つの秘密! 降りしきる雪の正体は、○○だった!?
2014年12月19日

YouTubeより
クリスマスの鉄板映画「ホーム・アローン」を、とあるスタントマンが徹底紹介。みんなが知らない、「ホーム・アローン」9つの秘密って?
映画「ホーム・アローン」は、1990年に公開。主人公ケヴィンを演じたマコーレー・カルキン(34)は、同作で一躍子役スターに。その後、続編が作られるなど、「ホーム・アローン」はこの年を代表する大ヒット映画となった。そんな映画を、30歳のスタントマン、ラリー・ニコラスが徹底解析! 「ホーム・アローンについて、(たぶん)みんなが知らない9つのこと」と題した動画を公開した。
【動画】「実は…」のオンパレード! 「ホーム・アローン」について、(たぶん)みんなが知らない9つのこと
1)ケヴィンがそりで滑り降りた階段
滑り降りる前の家の様子にご注目。階段の先にあるのは、壁。ところが勢いよく階段を滑り降りたケヴィンは壁に激突などせず、正面玄関から飛び出している。
2)鼻先でストップする車
この超危険なスタントの秘密は、“逆回し”。危険なシーンのいくつかはスタントを用いたそうだが、さすがにこのシーンは生身の人間では対応できなかったため、フィルムを逆から再生するというテクニックが使われたとか。
3)親切なバンド「ポルカ・キング」
息子がひとりで待つ家へ戻りたいのに戻れない、ケヴィンの母へ救いの手を差し伸べたのが、ジョン・キャンディ演じるガス。彼のスケジュールはたった1日しかおさえられていなかったそうで、朝7時に開始した撮影は、ノンストップで翌日の朝6時まで続いたそう。この動画に収められているシーンは、「早朝4時半ごろに撮った」とか…
4)雪の正体
クリスマス映画に不可欠なものといえば、雪。現在ならCGでどうにかするところだが、当時は「ポテト・フレーク」が使われていたそう。数カット撮り終えたあとは、そこら中がイモだらけ。ほんのり黄色い景色が広がっていたそうだ。
5)実は優しい悪役
劇中では、ケヴィンと敵対する悪役ハリーを演じていた、ジョー・ペシ(71)だが、実はかなりいいひと。リハーサルシーンを覗いてみると、それにも納得。
6)バズお兄ちゃんのガールフレンド
弟ケヴィンにとってはやっかいなお兄ちゃん、バズ。留守中に彼の持ち物を、ここぞとばかりにいじるケヴィンだが、その中にあったのがガールフレンドの写真。つい伏せてしまうほど、かわいくない(?!)彼女だが、それもそのはず、実は特殊メイクをした男性だったそう。
7)安く済ませた特殊効果
世界中で大ヒットした「ホーム・アローン」だが、予算は1800万ドル(およそ18億円)程度と限られていた。そのため安く仕上げるために、実家の地下室を仕事場にする技術者に、「このシーンは200ドル」、「このシーンは…」と歩合制で依頼したという。ちなみにケヴィンがマーヴ(ダニエル・スターン演)を狙撃するシーンの加工は、600ドル(およそ6万円)ほどの報酬で出来上がったそうだ。
8)マーヴとタランチュラ
再びマーヴのシーン。ケヴィンにより、ペットのタランチュラを顔面に乗せられるという、恐ろしいシーンは、たった1回で撮られたそう。演じるダニエル・スターンが、本物のタランチュラを顔に乗せることを了承したが、一度きりという条件を付けたためだったという。
9)裸足で雪の上を歩行
またまたマーヴのシーン。雪が積もる地面を、裸足で歩くシーンだが、実はこのとき、彼はラバーの靴を履いていたとか。ところがクリスマスの飾りを踏んづけるシーンは、れっきとした生足。痛がるマーヴの姿に、こちらもつい目を覆ってしまうところだが、種明かしをすると、これらの飾りは飴で作られていたものだったそう。とはいえ踏み心地は、「本物のガラスよりはマシ」程度のものだったという。
映画「ホーム・アローン」は、1990年に公開。主人公ケヴィンを演じたマコーレー・カルキン(34)は、同作で一躍子役スターに。その後、続編が作られるなど、「ホーム・アローン」はこの年を代表する大ヒット映画となった。そんな映画を、30歳のスタントマン、ラリー・ニコラスが徹底解析! 「ホーム・アローンについて、(たぶん)みんなが知らない9つのこと」と題した動画を公開した。
【動画】「実は…」のオンパレード! 「ホーム・アローン」について、(たぶん)みんなが知らない9つのこと
1)ケヴィンがそりで滑り降りた階段
滑り降りる前の家の様子にご注目。階段の先にあるのは、壁。ところが勢いよく階段を滑り降りたケヴィンは壁に激突などせず、正面玄関から飛び出している。
2)鼻先でストップする車
この超危険なスタントの秘密は、“逆回し”。危険なシーンのいくつかはスタントを用いたそうだが、さすがにこのシーンは生身の人間では対応できなかったため、フィルムを逆から再生するというテクニックが使われたとか。
3)親切なバンド「ポルカ・キング」
息子がひとりで待つ家へ戻りたいのに戻れない、ケヴィンの母へ救いの手を差し伸べたのが、ジョン・キャンディ演じるガス。彼のスケジュールはたった1日しかおさえられていなかったそうで、朝7時に開始した撮影は、ノンストップで翌日の朝6時まで続いたそう。この動画に収められているシーンは、「早朝4時半ごろに撮った」とか…
4)雪の正体
クリスマス映画に不可欠なものといえば、雪。現在ならCGでどうにかするところだが、当時は「ポテト・フレーク」が使われていたそう。数カット撮り終えたあとは、そこら中がイモだらけ。ほんのり黄色い景色が広がっていたそうだ。
5)実は優しい悪役
劇中では、ケヴィンと敵対する悪役ハリーを演じていた、ジョー・ペシ(71)だが、実はかなりいいひと。リハーサルシーンを覗いてみると、それにも納得。
6)バズお兄ちゃんのガールフレンド
弟ケヴィンにとってはやっかいなお兄ちゃん、バズ。留守中に彼の持ち物を、ここぞとばかりにいじるケヴィンだが、その中にあったのがガールフレンドの写真。つい伏せてしまうほど、かわいくない(?!)彼女だが、それもそのはず、実は特殊メイクをした男性だったそう。
7)安く済ませた特殊効果
世界中で大ヒットした「ホーム・アローン」だが、予算は1800万ドル(およそ18億円)程度と限られていた。そのため安く仕上げるために、実家の地下室を仕事場にする技術者に、「このシーンは200ドル」、「このシーンは…」と歩合制で依頼したという。ちなみにケヴィンがマーヴ(ダニエル・スターン演)を狙撃するシーンの加工は、600ドル(およそ6万円)ほどの報酬で出来上がったそうだ。
8)マーヴとタランチュラ
再びマーヴのシーン。ケヴィンにより、ペットのタランチュラを顔面に乗せられるという、恐ろしいシーンは、たった1回で撮られたそう。演じるダニエル・スターンが、本物のタランチュラを顔に乗せることを了承したが、一度きりという条件を付けたためだったという。
9)裸足で雪の上を歩行
またまたマーヴのシーン。雪が積もる地面を、裸足で歩くシーンだが、実はこのとき、彼はラバーの靴を履いていたとか。ところがクリスマスの飾りを踏んづけるシーンは、れっきとした生足。痛がるマーヴの姿に、こちらもつい目を覆ってしまうところだが、種明かしをすると、これらの飾りは飴で作られていたものだったそう。とはいえ踏み心地は、「本物のガラスよりはマシ」程度のものだったという。
ホーム・アローン [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.12.19
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2010-07-02)
売り上げランキング: 2,330
売り上げランキング: 2,330

ナンダコレ? 「マコーレー・カルキンの写真入りTシャツを着ているライアン・ゴスリング」の写真入りTシャツを着ているマコーレー・カルキン!!??(2014年5月14日)
一時はドラッグ中毒説が取り沙汰されるなどその健康状態が話題となっていたマコーレー...

「ホーム・アローン」マコーレー・カルキン、ピザがテーマのバンドを結成! お披露目会の映像公開[動画あり](2013年12月17日)
人気シリーズ映画「ホーム・アローン」(1990)で主人公を務め、一躍ハリウッドス...


「シックス・センス」の子役ハーレイ・ジョエル・オスメントから漏れ出るベテランの風格! これで本当に26歳…?[写真](2014年9月11日)
1990年代終わりから2000年代初頭にかけ、はかなげな美少年子役として活躍した...

レオ様に、スカヨハ! 今やすっかり大人になった、元子役たちを当時の出演作と一緒にご紹介[画像](2014年6月13日)
幼いころにデビューし、現在も変わらぬ活躍を続ける元子役セレブたちを、NowMag...
関連ニュース
海外ニュース
- マイリー・サイラスが語る恋愛論! 「ヤるだけの相手ならすぐ見つかる。でもそうじゃないでしょ?」 ( 2015年6月18日 )
- 「シックス・センス」のハーレイ・ジョエル・オスメント、再ブレイクに努力中 ( 2015年6月8日 )
- 「ハリー・ポッター」ネビル役マシュー・ルイスがまさかの超セクシーショット披露! 著者のJ・K・ローリングが思わずお説教 ( 2015年5月22日 )
- ディラン&コール・スプラウス兄弟がニューヨーク大を「栄誉賞」と共に卒業! ( 2015年5月21日 )
- 「ナルニア国」でカスピアン王子を演じたベン・バーンズ、好みのタイプは「魔女」? ( 2015年3月20日 )
国内ニュース
- 「シックス・センス」の天才子役ハーレイ・ジョエル・オスメント、6/25にニコ生出演決定! これまでの経歴の裏話も披露 ( 2015年6月18日 )
- 映画「WISH I WAS HERE/僕らのいる場所」主演の人気子役ジョーイ・キングがとにかくカワイイ! "第2のクロエ・モレッツ"とネットで話題に ( 2015年6月11日 )
- ジョニー・デップ、娘リリーとの初共演作品が明らかに! “セイウチ人間”を描く前代未聞のホラーエンタメ「Mr.タスク」とは? ( 2015年6月9日 )
- 「ハリー・ポッター」マルフォイ役トム・フェルトンが緊急来日! 5/24 サイン会&撮影会を開催 ( 2015年5月21日 )
- 興収40億円突破!映画「シンデレラ」大ヒットの理由はリチャード・マッデン演じる王子!? 役作りについて語る ( 2015年5月19日 )
DVDニュース
特集記事
- 「ブラック・アイド・ピーズ」が10年ぶりにサマソニ出演! カミナリにも“テロ”にも負けない、感動のステージを敢行 ( 2017年8月23日 )
- セレーナ・ゴメス、復帰ステージで感動スピーチを披露! ガガ、テイラーら、セレブも感動 ( 2016年11月22日 )
- セレーナ・ゴメス、アメリカン・ミュージック・アワードにサプライズ登場! リハビリ入り以来初の公の場に ( 2016年11月21日 )
- 【クリスマス2015】セレブたちのホリデーの過ごし方を徹底調査! モデル編 ( 2015年12月25日 )
- 【クリスマス2015】セレブたちのホリデーの過ごし方を徹底調査! テイラー、ジャスティン、アリアナは家族とまったり中 ( 2015年12月25日 )
ランキング/まとめ
ピックアップ
- ジャスティン&ヘイリー極寒でもアツアツ!
- カニエがアリアナに激怒! 怒りの連続ツイート
- E・ドゥシュク、M・ウェザリーのセクハラ告発
- ディズニードラマ出演俳優が淫行で逮捕
- カープール・カラオケにカーディ・B出演決定
- マイリー・サイラス、イントロ曲当てクイズに挑戦
- 女性歌手、頬にハリー・スタイルズのタトゥー
- 大坂なおみはBTSのファン!推しはだれ?
- BTSジョングクの一言で「ダウニー」品切れ
- ケンダル・ジェンナー、今年最も稼いだモデルに
- テイラー、ライブ会場でストーカー探ししていた
- 「1D」ナイルとヘイリーが破局
- ヘイリーがショートボブにイメチェン
- マイリーにとって、リアムは婚約者ではなく…
- アリアナ、ついに「imagine」をリリース
- エド・S、インスタに感謝のメッセージを投稿
- アリアナMVの猫パロディが可愛すぎ
- エマ・W、「若草物語」舞台裏写真をシェア
- ミス・アメリカの発言が大炎上
- マルーン5、HTショーに思わぬ危機
ニュース・番組データベース検索
ニュースランキング
- 現在
- 週間
- 月間