注目トピックス

AXNにて日本初放送!『第55回 エミー賞授賞式』
2003年8月19日
1949年1月25日、ハリウッドにて第1回のエミー賞授賞式が開催されました。以来、アメリカのみならず全世界の放送業界において最も権威と歴史ある賞として「テレビ界のアカデミー賞」と呼ばれているエミー賞。
AXNでは、9月21日に行われる“第55回エミー賞授賞式”を日本初放送でお送りいたします。ナビゲーターは、「エミー賞大特集」に引き続き、女優の工藤夕貴さんです。
授賞式の前には今年度のノミネート作品を紹介する特別番組をOA!さらに、10月にスタートするアメリカの新作TVシリーズの情報を「海外TVシリーズ最前線」としてお伝えします。
アカデミー賞に劣らず華やかで権威のある授賞式と共に、アメリカのTVシリーズの最新情報がいち早くわかる海外ドラマファン必見の特別企画です。絶対にお見逃しなく!!

《ラインナップ》
2003年10月5日(日)放送
午後8:00~8:15頃 「今年度ノミネート作品紹介」
午後8:15頃~10:00頃 「第55回エミー賞授賞式」
午後10:00頃~10:30頃 「海外TVシリーズ最前線」
☆アメリカのみならず全世界の放送業界において、最も権威と歴史あるエミー賞、今年で55回目を迎える授賞式をAXNで日本初放送!
アカデミー賞に並ぶ華やかさと権威で「テレビ界のアカデミー賞」と呼ばれているエミー賞。今年9月21日に行われる「第55回 エミー賞 授賞式」をAXNで日本初の放送!
☆アメリカの最新TV事情をチェック!
ノミネート作品は、アメリカテレビ界の今を代表する選りすぐりの作品ばかり。そして、さらにその中から、歴史に名を残すことができる作品が選ばれる。今年は誰の頭上に、この栄誉が輝くのか?授賞式でこの1年を振り返ると共に、海外ドラマファン必見の特別企画「海外TVシリーズ最前線」で、この10月から始まる新作TVシリーズもチェック!
☆授賞式出席者の豪華な顔ぶれ!
昨年の授賞式では受賞者のスティーヴン・スピルバーグ、トム・ハンクスをはじめ、妻のジェニファー・アニストンに同伴して出席したブラッド・ピットなど、TV界のみならず映画界のスターも多数出席。まさにアカデミー賞にも匹敵する華やかさ!さらに、この授賞式から次のスターが生まれる可能性もある。全世界が注目する授賞式は必見!
☆テレビ界のアカデミー賞とも呼ばれる「エミー賞」 この栄誉は誰の手に!
1949年1月25日にハリウッドで行われた第1回の授賞式以来、今年で55回目を迎えるエミー賞。エミー賞は、世界の放送業界において顕著な実績のあった番組や俳優、プロデューサー、制作技術者等に贈られる、放送業界で最も権威と歴史のある「テレビ界のアカデミー賞」とも呼ばれる賞である。Academy of Television Arts & Sciences (ATAS)の1万2千人のメンバー(2003年1月)の投票により決定され、その授賞式の模様はアカデミー賞と同じく全米で放送される。
そして今年、主演男優賞にはAXNで絶賛放送中の「ザ・シールド~ルール無用の警察バッジ~」のマイケル・チクリスが昨年に引き続きノミネートされた他、「フレンズ」や「ザ・ホワイトハウス」「CSI: 科学捜査班」など日本で人気の作品が数多くノミネートされており、海外ドラマファンは見逃せない!
AXNでは、9月21日に行われる“第55回エミー賞授賞式”を日本初放送でお送りいたします。ナビゲーターは、「エミー賞大特集」に引き続き、女優の工藤夕貴さんです。
授賞式の前には今年度のノミネート作品を紹介する特別番組をOA!さらに、10月にスタートするアメリカの新作TVシリーズの情報を「海外TVシリーズ最前線」としてお伝えします。
アカデミー賞に劣らず華やかで権威のある授賞式と共に、アメリカのTVシリーズの最新情報がいち早くわかる海外ドラマファン必見の特別企画です。絶対にお見逃しなく!!

《ラインナップ》
2003年10月5日(日)放送
午後8:00~8:15頃 「今年度ノミネート作品紹介」
午後8:15頃~10:00頃 「第55回エミー賞授賞式」
午後10:00頃~10:30頃 「海外TVシリーズ最前線」
☆アメリカのみならず全世界の放送業界において、最も権威と歴史あるエミー賞、今年で55回目を迎える授賞式をAXNで日本初放送!
アカデミー賞に並ぶ華やかさと権威で「テレビ界のアカデミー賞」と呼ばれているエミー賞。今年9月21日に行われる「第55回 エミー賞 授賞式」をAXNで日本初の放送!
☆アメリカの最新TV事情をチェック!
ノミネート作品は、アメリカテレビ界の今を代表する選りすぐりの作品ばかり。そして、さらにその中から、歴史に名を残すことができる作品が選ばれる。今年は誰の頭上に、この栄誉が輝くのか?授賞式でこの1年を振り返ると共に、海外ドラマファン必見の特別企画「海外TVシリーズ最前線」で、この10月から始まる新作TVシリーズもチェック!
☆授賞式出席者の豪華な顔ぶれ!
昨年の授賞式では受賞者のスティーヴン・スピルバーグ、トム・ハンクスをはじめ、妻のジェニファー・アニストンに同伴して出席したブラッド・ピットなど、TV界のみならず映画界のスターも多数出席。まさにアカデミー賞にも匹敵する華やかさ!さらに、この授賞式から次のスターが生まれる可能性もある。全世界が注目する授賞式は必見!
☆テレビ界のアカデミー賞とも呼ばれる「エミー賞」 この栄誉は誰の手に!
1949年1月25日にハリウッドで行われた第1回の授賞式以来、今年で55回目を迎えるエミー賞。エミー賞は、世界の放送業界において顕著な実績のあった番組や俳優、プロデューサー、制作技術者等に贈られる、放送業界で最も権威と歴史のある「テレビ界のアカデミー賞」とも呼ばれる賞である。Academy of Television Arts & Sciences (ATAS)の1万2千人のメンバー(2003年1月)の投票により決定され、その授賞式の模様はアカデミー賞と同じく全米で放送される。
そして今年、主演男優賞にはAXNで絶賛放送中の「ザ・シールド~ルール無用の警察バッジ~」のマイケル・チクリスが昨年に引き続きノミネートされた他、「フレンズ」や「ザ・ホワイトハウス」「CSI: 科学捜査班」など日本で人気の作品が数多くノミネートされており、海外ドラマファンは見逃せない!
関連ニュース
海外ニュース
国内ニュース
DVDニュース
特集記事
ランキング/まとめ
ピックアップ
- ジャスティン&ヘイリー極寒でもアツアツ!
- カニエがアリアナに激怒! 怒りの連続ツイート
- E・ドゥシュク、M・ウェザリーのセクハラ告発
- ディズニードラマ出演俳優が淫行で逮捕
- カープール・カラオケにカーディ・B出演決定
- マイリー・サイラス、イントロ曲当てクイズに挑戦
- 女性歌手、頬にハリー・スタイルズのタトゥー
- 大坂なおみはBTSのファン!推しはだれ?
- BTSジョングクの一言で「ダウニー」品切れ
- ケンダル・ジェンナー、今年最も稼いだモデルに
- テイラー、ライブ会場でストーカー探ししていた
- 「1D」ナイルとヘイリーが破局
- ヘイリーがショートボブにイメチェン
- マイリーにとって、リアムは婚約者ではなく…
- アリアナ、ついに「imagine」をリリース
- エド・S、インスタに感謝のメッセージを投稿
- アリアナMVの猫パロディが可愛すぎ
- エマ・W、「若草物語」舞台裏写真をシェア
- ミス・アメリカの発言が大炎上
- マルーン5、HTショーに思わぬ危機
ニュース・番組データベース検索
ニュースランキング
- 現在
- 週間
- 月間